09. 麻・中目 012.麻・細目 |
013.麻・極細目 014.麻・絹目 |
017.麻・中荒目 066.麻・中細目 068.麻・中荒目双糸 |
表 | ![]() |
09 麻・中目 1cm辺りの糸の本数※ タテ:約:14本 ヨコ:約:11本 向こう側が透けて見えるくらいの目の粗さです。 |
裏 | ![]() |
表 | ![]() |
012 麻・細目 1cm辺りの糸の本数※ タテ:約:11本 ヨコ:約:15本 09と013の中間くらいの目の粗さになります。 |
裏 | ![]() |
表 | ![]() |
013 麻・極細目 1cm辺りの糸の本数※ タテ:約:11本 ヨコ:約:23本 色が淡い、かなり目の詰まった丈夫な生地です。しなやかさもあり、補強やストリップライニングにも使用できます。 |
裏 | ![]() |
表 | ![]() |
014 麻・絹目 1cm辺りの糸の本数※ タテ:調査中 ヨコ:調査中 麻-絹目 |
裏 | ![]() |
表 | ![]() |
017 麻・中荒目 1cm辺りの糸の本数※ タテ:約:8本 ヨコ:約:10本 目は粗めなのですが、09よりも糸が太く、張りのある生地です。 |
裏 | ![]() |
表 | ![]() |
066 麻・中細目 1cm辺りの糸の本数※ タテ:約:15本 ヨコ:約:9本 かなり目の詰まった生地で、013よりも糸が太くなっております。 |
裏 | ![]() |
表 | ![]() |
068 麻・中荒目双糸 1cm辺りの糸の本数※ タテ:約:5本 ヨコ:約:8本 キャンバス商品リストの中で一番しっかりとした生地です。目は詰まっています。 糸を2本ずつ使用した、中荒目双糸を使用しております。 厚みもあり、丈夫な生地です。 大きな作品の裏打ちや、補強にも使用できます。 |
裏 | ![]() |